ラッピング用ICソケットの特徴

ICソケットの中には、特殊な用途に使用されるものもあります。その代表的なものはラッピング用と言われるものです。ラッピングとはプリント基板を制作する際に様々な動作を確認するため、実際にプリント基板上に部品を配置するイメージを想定するため、ジャンパー線を端子に巻きつけて実現する方法のことで、そのために使用されるソケットがラッピング用ICソケットと言われるものとなっています。ラッピング用ICソケットの特徴は通常のものに比べて端子の部分が非常に長くなっていることで、ここに接続用のジャンパー線を巻き付け接続する仕組みとなっているのが特徴です。

ジャンパー線を使用することで実際のプリント基板の接続を狭いスペースで再現することができるほか、所定の範囲内に様々な部品が実装され実際の利用と同じような形でのテストが行えると言うメリットがあります。しかしラッピング用ICソケットは端子の部分が非常に長いため、物理的な筐体への搭載等が行うことができないことが多く、を行うことができないのが難点となっています。さらに、端子の部分が長いために様々な電磁誘導などが起きやすく、これによって実際の動作とは異なる動作を発生させる恐れがあるため、特に動作が非常に高速となった現在のプリント基板の実装テストにはあまり利用されることがありません。現在ではプリント基板の中の1部の回路を動作確認のために実現したり、さらには再利用をすることができることから簡略的な実験などを行う際に広く用いられるものとなっています。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*